たった2つの記事でブログを挫折しかけた私の原因と再開した理由

ブログを挫折しそうな崖っぷちにいる男 ブログ

作ったばかりのブログを二年近くも放置してしまった私、田中ゆ太郎。

ブログを作り、記事を2つだけ書き、それっきり更新をせずに放置してしまいました……。

「ブログは更新を続けることが難しい」という言葉はよく目にしましたが、
まさに私もその言葉通り、ブログ挫折街道まっしぐらでした。

……でも、

結果的には、このブログを削除するまでには至らず、
とりあえずこうしてまた再開することになりました。
(またすぐに更新は途絶えるかもしれませんが……)

今回は、
作ったばかりで記事が2つしかなかったこのブログを
二年近くも放置してしまった私、田中ゆ太郎が、
「ブログ挫折」の崖っぷちから奇跡的に生還し、
3つ目のこの記事を書くまでに至った経緯を書いてみたいと思います。

かなり個人的な内容ですけど……

これからブログをはじめる方、
よく聞く「ブログ挫折」というワードにおびえて夜も眠れない方、
そんな方に私の経験が少しでもお役に立てば幸いです。

ブログを始めた理由

では、作ったばかりのブログを二年近くも放置してしまった私、田中ゆ太郎が
そもそも何故このブログを始めたか、から書こうと思います。

私はこれまでにFC2ブログなどのブログサービスを使って
日記がわりのようなブログをいくつか作ったことがあり、
ブログで文章を書くことはわりと好きな性格でした。

なにか自己表現がしたいという、そんな気持ちでブログに記事を書いていたのだと思います。
ただ、その頃は本当に書きたいことだけを書くブログでした。

しばらくはそういったブログを続けていましたが、
いつしかブログを書くことから離れていきました。
まあ、単純に飽きてしまったのだろうと思います。

で、一昨年、コロナ禍ということもあり、在宅時間も多くなり、
また久しぶりに新しいブログを作ってみたいという気持ちが湧いてきました。

その時には、どうやらブログで収入を得ることもできるらしいということを知り、
今度作るブログは、自己表現をしながらも、
あわよくば広告収入が入れば嬉しいという気持ちがありました。

いろいろとネットや本で調べた結果、
自己表現と広告収入の両方を叶えるブログを作るなら、
WordPressというものを使ってイチから自分のブログを作るのが良さそう
だと思い、
費用はかかるけれど、サーバーをレンタルしてこのブログを作りはじめました。

WordPressに興味がある方は、下記の画像リンクをクリックすると
「ワードプレス(WordPress)」のサイトに行けます。

レンタルサーバーを使い、WordPressを使ってブログを作るのは
維持費がかかるので、それを賄える位の、いや、あわよくばそれ以上の
広告収入を得たい!と考えていたので、本やネットの情報を参考に
SEO対策というものも行った自分なりの本気のブログ記事を書き始めました。

田中ゆ太郎
田中ゆ太郎

お金を意識しだしたんだね。
※もうちょっと言い方……

なぜブログを放置してしまったのか

作ったばかりのブログでは、最初の記事はやはり気合いを入れて書きました。
そして2つ目の記事も気合いを入れて書きました(そうは見えないかもしれませんが……)。

できるだけ記事の完成度を上げるべく、何度も何度も修正しながら書いたので、
記事を完成させるのにとても時間がかかっていました。

そして、3つ目の記事を書く段階で、自分なりの大作を書くパワーが足りなくなりました。
たった2つだけの記事しかないこのブログにすぐにアクセスなどの反応があるわけもなく
次の記事を書くだけのモチベーションが湧きませんでした。

まあ、書きたくなったら書くくらいの緩やかな気持ちで
細く長くブログを続けていこうという考えでもありました。

それでも2つ目の記事を書いてしばらくは、
「次の記事を書かなくては……」と思ったりもしていましたが、
日が経つにつれて、だんだんとブログのことは頭の隅に追いやられ(追いやり?)、
よく聞く「ブログ挫折」街道まっしぐらでした。

どうやらこちらのブログの記事によると、
ブログ初心者の挫折率は90%と言われているようです……。

そのうちに、最初にたくさん勉強したはずの
WordPressでのブログの書き方などを忘れていってしまった気がして、
余計にブログを書くハードルが上がった気がしてしまいました。

そんなこんなで、ブログを書くことから遠ざかってしまったのです……。

田中ゆ太郎
田中ゆ太郎

なんか悲しいね。
※これが挫折の王道さ!?

ブログの維持費

たった2つしか記事がないこのブログでも、
更新せずに放置しているだけで維持費
がかかりました。

このブログはサーバーをレンタルして WordPress で作っているので、
毎月のレンタルサーバー代がかかります。

私は、このブログを作る際にネットの情報をいろいろと調べた結果、
エックスサーバーという会社のレンタルサーバーが良さそうだと思い、
そちらのスタンダードプラン(旧X10)というプランを利用しています。
そちらに毎月1,100円支払っています。

エックスサーバーに興味がある方は、下記の画像リンクをクリックすると
「エックスサーバー(Xserver)」のサイトに行けます。

ブログを更新もせずに、お金だけが出ていくこのブログを
辞めようかと思ったことももちろんありました。

田中ゆ太郎
田中ゆ太郎

毎月お金をドブに捨ててたんだね。
※言い方……

なぜ出費だけのブログを削除しなかったのか

それでもなぜ、このブログを削除しなかったかというと、
たった2つの記事なのですが、手間と時間をかけて自分なりの本気で書いた記事なので、
削除してしまうのはもったいない
と思ったから。

そして、自分なりに納得しながら書いた記事がたった2つでもあるので、
これからも納得できる記事を気長に書いていければいいやという思いもありました。

もともとレンタルサーバー代の出費についても、
ブログをはじめる段階で「自分なりの趣味・娯楽としてブログを考えたら、それを維持するのに月千円程度の出費は許容範囲」という考えで始めたので、
更新できなくてもある程度ブログを維持していこうという考えでもありました。
(ここまで長期間放置するのは想定外でしたが……)

やっぱり、ブログを作る為にしてきたこれまでの努力を思えば、
簡単にはこのブログを削除したくはなかった
のです。

そして、1つ目の記事にも書きましたが、自分のハンドルネーム「田中ゆ太郎」も
真剣に考えて決めた
名前だったので、この名前でまだ活動したいという思いも
ブログの削除を思いとどまらせました。
サーバー契約の際に取得したドメインもtanakayutaroなので、
これもブログ削除とともに手放してしまうのはためらわれました。

田中ゆ太郎
田中ゆ太郎

「手術中の出陣太郎」ってハンドルネームにしなくて良かったね。
※1つ目の記事参照……しなくていいです。

二年近く放置したブログに(アクセス数などの)何か変化はあったか

結果、二年近くもブログの更新をせずに放置してしまったのですが、
このブログに何か変化は起こったかというと……

もともと記事を書いた当初は、アクセス数はほとんど無かったと記憶しています。
しかし、最近アクセス数を確認するとブログ作成当初より日々のアクセスがあるように感じます。
それこそ日々1,2件のアクセスですが……。
そして何かもしかするとスパム的なものなのかもしれないですが……。

全くアクセスが無いのとは違い、このブログに訪れてくれている人(スパム?)がいるという
事実だけでも、WordPress初心者の私にとってはうれしいことでした。

私にはまだ詳しいアクセスの確認の仕方や分析の仕方が、勉強不足でよくわかっていません。
簡単な日々のアクセス数を見ることくらいしかできていません。
なので、このブログに何か変化があったかというと、あまり詳しい考察はできないのですが……。

肝心な部分であまり参考にならなくて申し訳ないです。

あ、あと収益である広告収入については、
もちろん「0(ゼロ)」ですよ!はっはっはっ!

田中ゆ太郎
田中ゆ太郎

ぎゃーっはっはっはっ!!!!!
※お前のブログだよ

なぜブログを再開するのか

なぜまた二年近くも放置したブログを再開、と言えるかわかりませんが、
3つ目のこの記事を書いているかというと、

「自分で何かを作ってみたい、見てもらいたい」という気持ちが
やっぱり自分の中にずっとある
のだと思います。自己表現をしたいと言いますか。

このブログを起点に田中ゆ太郎という名でブログだけでなく
何かいろいろ活動していければという思いもあったりします。

そして、広告収入などで少しでもお金になればいいなという思いもやっぱりあります。

こうやって改めて書き出してみると
このブログを最初に作りはじめた時の動機と全く同じですね……。

ブログを作って最初の2つの記事を書いた時には、かなり力を入れて書いたので、
3つ目の記事を書く気力がその時点で足りなくなってしまったんだと思いますが、
そこから全く書かない期間がしばらくあったことで、
そろそろまたブログを書こうかなという気持ちになれた
のだと思います。

最後のブログ更新から一年以上経った今でも
アクセス数が日々わずかでもあることが
「え!これしか記事を書いていないのにアクセスがあるの!?」
という驚きと、ちょぴりですが自信にもなりましたし、
「これだけの記事数でもアクセスがあるのなら、続けていけばもっとアクセス数が増えるかも!?」
とも思え、ブログをまた書こうというモチベーションにつながったのだと思います。

そんなこんなで、今回またこのブログに記事を書くに至りました。

田中ゆ太郎
田中ゆ太郎

なんも言えねー。
※なんか言え

おわりに

とりあえず、今回この記事を書いたことで、
「ブログ挫折」は、ひとまず回避できたかな。
……いや、まだわからないか。

作ったばかりのこのブログを二年近くも放置してしまった私。

2つ目の記事を書いてしばらくは、3つ目の記事を書かなきゃと思っていたけれど、
日が経つにつれて、だんだんブログのことは頭の隅にあるくらいで、
お金(サーバー代)だけかかるこのブログをやめようかと思ったこともありました。
よく聞く「ブログ挫折」ってやつを、まさしく経験しそうになりました。
(もはや、一度挫折したのかもしれませんが……)

結果的には、サーバー代がかかる出費だけのこのブログを削除するまでには至らず、
とりあえずこうしてまた再開することになりました。

もしこのブログを削除していたら、作ったばかりのブログを記事2つ書いただけで
挫折してしまったという、よくありそうなブログ挫折体験になったかもしれないけれど、
辞めさえしなければ、とりあえず前回の記事からすごーく間は空いたけれど、
まだ続けていると言っていいのでは!
挫折ではないと言っていいのでは!

奇しくも一つ目の記事に書いた、ハンドルネームへの思いれという部分でも
ブログを閉鎖せずにおこう、そして今回またブログを再開しようという気持ちになったことを
身をもって体験することになりました。
そして、ものすごく少ない記事数でも、自分なりに力を入れて書いた記事がブログの閉鎖を
思いどとまらせたし、わずかではあるけれど現在も日々アクセス数があることで、
ほんのちょびっとですが自信にもなりました。

まだ3つ目の記事を書いただけの私が言えることじゃないかもしれないけれど、
手間と時間をかけて書いた、たった2つのブログ記事と、
手間と時間をかけて決定したハンドルネーム
このふたつがあったことで、
簡単にはブログを辞めないぞ(削除しないぞ)!という気持ちになったし、
最終更新から二年近く経つ今にも日々1,2件でもアクセス数があることが、
またブログを再開しようというモチベーションにつながりました。

これって、
「適当に書いた記事ではなく、本気で書いた記事があったから、
2つしか記事がなく二年近くも放置したこのブログにもわずかでも見てくれる人がいる。」

ということなんじゃないかなと、私は思っています。

だから、また、自分なりの渾身の記事を、ゆ~っくりでも、書き続けたいなと
思うわけです。……今は。

ああ、この言葉尻からしても逃げ癖があるのだな、私ってやつは……。

田中ゆ太郎
田中ゆ太郎

次回はまた2年後にお会いしましょう!
※もう少し早くお会いしましょう……

コメント

タイトルとURLをコピーしました